直達日射量ってご存知ですか?(だから二階が、平屋が暑くなる)
グラフは、東京における夏至の直達日射量を表したものです。
一般的に西日は強いといわれますが、このグラフに示されているように西壁面への日射量は東壁面と同じなのです。
そして、意外に感じるかもしれませんが、南壁面の日射量は少ないのです。
東から太陽が昇り、西陽になるまでの日射量で気温、あるいは室温が高くなったところへ、東壁面と同じ日射量を受けますので、西陽は暑いと感じるのです。西陽が特に強いというわけではありません。
もちろん、室温が高くなったところに差し込んでくるので、夏期の快適性には西陽対策も重要となります。
しかし、グラフから読み取れるように、圧倒的に多いのは水平面の直達日射量です。
水平面からくる大量の日射で発生する大量の輻射熱(放射熱)に対処出来なければ、屋根に近い空間が暑くなるということであり、これが二階建てであれば二階が、平屋建てであれば家全体が暑くなる原因なのです。
陸屋根(平らな屋根)や勾配が緩やかな屋根の設計の場合は、特に注意が必要です。
輻射熱に対処出来る家づくりの資料ご請求、お問合せは
株式会社相互企画 山崎までお気軽にどうぞ
栃木県那須塩原市南郷屋4-16-1
0287-36-3925
小池ブログの最新記事
- 01月17日 温暖化/熱中症/冷房 川柳シリーズ⑩
- 01月10日 相互企画スタッフから年頭のご挨拶
- 12月28日 大変好評いただきました「温暖化への人と建物の適応支援セミナー」来月は大田原市で開催です
- 12月21日 温暖化/熱中症/冷房 川柳シリーズ④
- 12月14日 冷房頼みにしない暑さ対策が実現すると②
カテゴリー
カレンダー
月火水木金土日
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月